

仕事とプライベートの両方を充実させる「萬電工業」の働き方
「仕事もプライベートも充実させたい!」そう考えるあなたにこそ、萬電工業は最適な環境です。
萬電工業は地下ケーブル敷設を専門とし「60年以上地域のインフラ」電気のある生活を支えてきました。

長年培ってきた圧倒的な技術力と、社員一人ひとりのスキルを最大限に活かす効率的な作業体制により、一般的な企業の2倍以上の施工を行うことが可能となりました。
これにより、無駄な残業を極限まで減らし、収入を減らすことなく、休日をしっかりと確保できる環境を整えることができました。

趣味の時間、大切な家族との時間、自己成長など、あなたのライフスタイルに合わせて充実した毎日を送りませんか?
萬電工業では、仕事もプライベートもどちらも妥協することなく、あなたらしい充実した人生を送ることができる環境を提供いたします。
求職活動にこのような不安や心配事はありませんか?
- 自分に合った仕事が見つかるか不安
- 面接でうまく話せるか心配
- 試験で実力が出せるか不安
- 入社後の仕事についていけるかが心配
- 職場の人間関係がうまく行くか不安
- 残業や休日出勤が多くないか心配
- キャリアアップできるか不安

- 年齢が転職で不利にならないか心配
- 給与や待遇の低下が不安
- 企業の安定性や将来性が心配
- 新しい仕事についていけるか不安
- ワークライフバランスが心配
- 家族の理解や協力が得られるか不安
- 家族との時間を確保できるか心配

萬電工業では、このような不安を解消できる職場環境を整えています。
あなたの人生がより豊かなものとなるように、前向きにチャレンジ精神で、仕事もプライベートも充実できる新しい生活を始めてみませんか?
萬電工業が選ばれる5つの理由
年間休日130日以上で、しっかりと休みが取れます。
土・日・祝日と安定した休みを取得できますので、プライベートの予定も立てやすいです。
プライベートもしっかりと充実させることができる、職場環境が整っています。

原則、残業はありません。
平日でも夜の時間を有効に活用することができます。
※熊本地震の震災復興などのイレギュラー対応で残業を行った事例はあります。

充実した教育制度はもちろんのこと、資格取得支援制度もあります。
業務に必要な資格は、会社負担で取得することが可能です。
国家資格の電気工事士も、入社後に取得することができますので、電気科卒業でなくても安心してご応募ください。

私たちの仕事は、普段の生活では見ることのない地下で電気や通信を繋ぐ仕事です。
それは、人々の生活を支える重要な役割を担っています。
「地域の発展に貢献してきた誇りと、人々の暮らしを支えているという責任感」
それが、私たち萬電工業の社員一人ひとりのやりがいに繋がっています。

萬電工業の仕事(地下ケーブル敷設工事)は、AIにはできないインフラを支える現場仕事です。
創業60年以上の長年の経験で培われた確かな技術と豊富な知識で、他社を圧倒する施工スピードを実現しました。
その結果、大分県だけではなく九州全域からの施工依頼、昨今では中国地方からもご依頼をいただけるようになりました。

人が幸福を感じる3つのステップ
余談ですが、人が幸福になるためには3つの段階を経て自由を手に入れる必要があると言われています。

自分の時間を自由に使える状態。
仕事や義務だけに追われず、しっかりと趣味や休息にも時間を費やせる状態のこと。

お金に困らず、生活に必要なものが満たされる状態。
金銭的余裕があれば選択肢も広がりより良い選択が可能となります。

他者や社会の価値観に縛られず、自分らしく生きられる状態。
時間的自由も、金銭的な余裕もあり、自分の感情や考え方に正直に、前向きに生きることがでることで本当の意味での幸福感を得られます。
萬電工業は入社してすぐに「時間の自由」が手に入る環境です。

より豊かな人生となる、新しい第一歩を一緒にスタートさせましょう!
なぜ未経験でも大丈夫なのか?
萬電工業では、充実した研修制度と経験豊富な先輩社員による丁寧な指導により、未経験の方でも安心してプロの技術者を目指せる環境が整っています。
未経験者でも早く現場で経験を積めるように、専門的な図面も誰にでもわかるように変化させるなどの工夫も凝らしています。


さらに、資格取得支援制度も充実しており「必要な資格は全て会社負担で取得」することができます。
働きながら国家資格取得などのスキルアップが可能です。


実際に、弊社には未経験からスタートし第一線で活躍している先輩社員が多数います。
「手に職をつけたい」「スキルアップしたい」という意欲のある方、ぜひ私たちと一緒に成長しましょう!
採用担当者からのメッセージ


取締役:古田 隆道
- 1981年生まれ大分市出身
- 大分県立鶴崎工業高等学校卒業
(電気科)
萬電工業有限会社の求人にご興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。
「機械いじりが好き」「手に職をつけたい」「自分を成長させたい」
そんなあなたを、私たちは全力で歓迎します!
機械や技術に対する興味や情熱は、作業スピードを追求する私たちの業務において非常に重要です。
熱意を持ち、自ら進んで学ぶ姿勢を持っているあなた!是非ご応募ください!
専門知識や技術は、入社後にしっかりと教育しますのでご安心ください。
私たちと共に成長し、未来を切り拓いていく仲間となることを心から楽しみにいています。



選考のポイントは2つだけ
①新しい規格・基準や技術に対して前向きで適応力があること。
②チームでの協力を大切にし、共に成果を出すために努力する姿勢。
萬電工業で働く技術者の声



シャイな従業員には、イニシャルや顔出し無しで協力してもらいました。


【未経験】
Aさん(40代)男性
前職は美容師で未経験として入社。
現在では、通信工、電工として現場で更なる経験を積んで、日々成長している人材です。


【未経験】
岩田さん(30代)男性
前職は築炉工で未経験として入社。
現在では、通信工、電工として現場で活躍している人材です。


【未経験】
Iさん(30代)女性
前職は医療関係で未経験として入社。
現在では、事務・総務を担当している。
萬電工業の雰囲気












働きやすい環境が実現できる理由
萬電工業は、高い技術力と専門性で「圧倒的な作業スピード」を実現しました。
その作業スピードは、1日のケーブル施工の長さが一般的な企業の2倍以上の速さです。



例えば1週間で6000mのケーブルを引く場合だと・・・
「1時間で100m」敷設できるとすると、60時間の作業必要となります。
「1日10時間×6日間の作業」となります。
毎日残業2時間でさらに土曜も出勤という厳しい状況になってしまいます。
「1時間で200m以上」敷設できるので、30時間の作業だけで工事を完了できます。
余裕をもって「1日8時間×4日間ほど」で作業が完了します。
出張の移動時間を考慮しても、5日間の残業無しで工事が完了できる状況です。
だから、安定的に土日祝日休み、残業無し、給与もしっかりと支給できるという働きやすい環境を整えることが可能になりました。
萬電工業が地域に提供できる価値
萬電工業は、高い技術力と専門性を駆使してインフラ整備の現場作業を高速で進める事で地域に貢献してきました。
それは、急速な進化を遂げているAIにはできない、人々の生活に欠かせないインフラを支える重要な役割も担っています。


萬電工業は、地下ケーブル敷設工事を通じて「地域に電気のある明るい生活を届けるために地下で活躍する事」を使命とし、創業60年以上の老舗企業として、地域社会の発展に貢献する企業として、これからも成長を続けていきます。



地下ケーブル敷設について詳しく知りたい方は、こちらのページもご覧下さい。
よくある質問(Q&A)
募集要項
応募資格 | 18歳以上 ※未経験者歓迎、学歴不問 |
---|---|
職種 | 電気通信作業員 |
仕事内容 | 電気通信作業全般 ・主にマンホール内での通信ケーブル敷設作業 ・地上での安全確保や補助作業もあります *現場は主に県内となりますが、月に1回程度「九州管内の出張」があります (1週間程度) |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 8:00~17:00 ・原則残業なし ※現場状況で前後する場合あり |
休日 | 土曜、日曜、祝日 ・完全週休二日制 ・年間休日130日以上 |
特別休暇 | ・お盆:5日程度 ・年末年始:12月28日~1月5日(9日程度) ・工事抑制期間(GW、年度末など) ※曜日状況により若干の変更あり |
給与 | 212,000円から ・基本給:17万円 ・固定残業代:4.2万円 ・奨励(皆勤等)手当:1万円~3万円 ※2024年度「全社員3万円の昇給」実績あり |
賞与 | 年3回 (夏季、冬季、決算賞与) ・計3か月分 ※前年度実績 |
昇給 | 昇給制度あり |
福利厚生 | ・各種保険 ・退職金共済 |
その他 | ・マイカー通勤可(駐車場無料) ・資格取得支援制度あり ・有給休暇は半日単位で取得可能 |
44010-06382751